国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録されました。 

● 新技術名称  E-LOCKナット
● NETIS登録番号  KK-180059-A
国土交通省は、新技術の活用のため、新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として、新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)を整備しました。
NETISは、国土交通省のイントラネット及びインターネットで運用されるデータベースシステムです。

経済産業省 近畿経済産業局のものづくり新撰2015に選定されました。 

経済産業省 近畿経済産業局は、「関西ものづくり新撰」は、販路開拓に意欲のある関西ものづくり中小企業が独自に開発した製品・技術のビジネス拡大を応援する取組です。
関西のものづくり中小企業が開発した製品・技術を広く募集し、応募いただいたものについて、有識者で構成される選定委員会で審査を行います。
その結果、特に「優れた」「売れる」ものを「関西ものづくり新撰」として選定します。

更なる安心と安全を求めて・・・「E-LOCK SMART NUT」 新登場!

上面側へのフリクションリング装着と、下面側のねじ穴に連通する
SURFACE HOLLOW構造により、強力な緩み止め効果と安定した軸力保持を実現。

「PDFカタログはこちら・・・」(3,155KB)
「テクニカルシートは・・・資料請求フォームよりお問い合わせください。」

幅広いシーンに対応!

幅広いあらゆるシーンに対応するとともに、
二重構造による緩み止め効果が、
安心と安全を提供します。

座面側に設けた座繰り構造により、
ボルトにかかる軸力保持力を強化、
優れた安定性とフリクションリングでの脱落防止効果を
融合することで、幅広い環境下での使用に対応します。

「E-LOCK SMART NUT」の構造と特長

SMART NUTは、ナットの上面側にくぼみを設け、ネジのリード角に沿った立体感のある従来とは違う形状に施した自由回動を防止させるリング状の弾性板(以下、フリクションリング)をカシメ加工により固定し、一体化する一方、ナットの下面側にねじ穴に連通する座繰り部を設けています。


SMART NUTの締め付け時、ナットの上面側において、フリクションリングがボルトのねじ山に強圧を与え、プリベリングトルク(自動回動を阻止する摩擦トルク)を発生させるのと同時に、ナットの下面側の圧力分布が座面全体に分散され、また軸に対称的に圧力を分布させることで、高いトルクでナットの締め込みを行ってもボルトに大きな負荷を与えず、ボルトの折損事故を大幅に防ぐことを可能にした緩み止めナットです。

「E-LOCK SMART NUT」の特殊ばね(フリクションリング)


材質はSUS301を使用し、バネ性のある材料を使用しています。
標準では、M6は60°、M8以上は90°の3枚羽を採用しています。
(ただし、使用方法、使用環境に応じて、羽根の構造を変化させ、装着することも致します。)
ボルトへの螺入に際しては、特殊ばねの一方側の凸状係合部片をボルトのねじ山を探るものとしてボルトのねじ山の間に入り込ませる一方、残る他方側の凸状係合部片弾性変形させながらボルトのねじ山を強圧し、これによりプリベリングトルクを発生させています。
ねじのリード角に沿った羽根を持つことで、応力がかかる2つの羽根に均一な応力をかけることができ、それに対する反力と共にねじ山を強圧させることで、無理の無い安定したプリベリングトルクを発生させることができます。ゆえに、繰り返し使用にも耐えることのできる羽根だと言えます。

「E-LOCK SMART NUT」のボルト各部への集中応力

 SMART NUTを締め付けると、ナットの下面側に設けられたねじ穴に連通する座繰り部が、ナット座面の片当たりを吸収し、ボルトを曲げることなく締め付けることができます。
 ナット座面の片当たりを吸収することで、座面全体に均一な圧力をかけることができ、偏荷重(不均等に偏った荷重)の原因を無くします。それにより、高い締め付けトルクでSMART NUTを取り付けることが可能となり、ボルトの軸力の低下を抑え、高い域での安定した軸力保持を可能にします。また、ボルトへの偏荷重を抑えることは、ボルトの折損事故を大幅に防ぐことを可能にします。

「E-LOCK SMART NUT」の締付座面圧力の分布比較(三次元光弾性写真)

 座面圧力の分布特性がゆるみ止め性能に大きな役割を果たしています。
フランジナットの座面圧力はネジ近くに集中し、座面外周側まで働いていません。また、軸に非対称の分布を形成しています。 「SMART NUT」の座面圧力は座面外周側を最大まで利用し、座面全体にまで分布しています。また、軸に対称(円周方向に均一)の分布を形成しています。

「E-LOCK SMART NUT」のボルト各部への集中応力

左図のようにボルトの応力集中箇所をa.b.cとし、その時の応力集中計数を下の表にまとめてみました。六角ナットに比べ、「SMART NUT」締め付けた時の方がa.b.cの箇所において集中応力が軽減され、ボルトの疲労強度があがることが実証されています。
  六角ナット 「SMART NUT」
  軸部平均 最大応力 応力集中係数 軸部平均 最大応力 応力集中係数
a 1.7 5.4 3.2 1.7 4.9 2.8(▲9.6%)
b 4.0 2.4 3.7 2.1(▲8.7%)
c 6.4 3.8 5.7 3.2(▲11.15%)
※(▲%)は六角ナットと比較した減少比較を表しています。

「E-LOCK SMART NUT」の振動試験における緩み止め機能の実証

◆軸直角加振試験
NAS3350/3354(米国航空規格)に基づき、振動バーレルに取り付けたボルト及びナットにボルト軸直角方向の衝撃を繰り返し与え、ゆるみの発生の有無を調べ、緩み止めの性能を判定するものです。
この試験においても優れた性能を発揮し、基準を十分クリアーする結果がでました。様々な振動や衝撃を受けても、安定した締結状態を保持することが証明されました。

◆軸直角ねじ緩み試験(ユンカー式)
軸直角ねじ緩み試験(ユンカー式)を用いて、軸直角方向への振動を繰り返し与え、時間の経過におけるボルト軸力低下を調べ、緩み止めの性能を判定するものです。
この試験においても優れた性能を発揮し、他の製品と比較してもSMART NUTの優秀性は一目瞭然です。

「E-LOCK SMART NUT」の実用新案

◆実用新案登録 登録第3182560号
◆実用新案権者 大阪フォーミング株式会社
◆考案の名称 緩み止めナット
◆考案者 奥野芳昭
◆出願番号 2012−006965
◆出願日 平成24年10月30日
◆登録日 平成25年 3月13日

E-LOCKは、独占的に実施(製造・販売など)をすることが許される法的権利を得ることができました。
期間は、実用新案登録出願をした日から10年です。
アイデアに付与される独占権という点、新規性・進歩性などの要件を備えることが必要という点では特許と同じで、プリぺリングトルク系の緩み止めナットを更に進化させたナットとして登録されました。


SMART NUT 《特許・実用新案・意匠・商標》一覧 

種類 登録番号 出願番号 出願日 登録日
実用新案 登録第3164885 2010-006967 平成22. 9.30 平成22.12. 1
特許 登録第3182560 2012-006965 平成24.10.30 平成25. 3.13
商標 登録第5595425 2012-097904 平成24.11.19 平成25. 7. 5
商標 登録第5883144 2016-039988 平成28. 3.24 平成28. 9.23

「E-LOCK SMART NUT」のサイズ表


呼び径
(d)
ピッチ
(p)
二間幅
(B)
対角
(C)
フランジ径
(φD)
全高
(H)
ねじ
高さ
(L)
座繰
深さ
(b)
座繰径
(φdb)
ツバ厚
(t)
MIN
基準
寸法
 許容差 参考値 基準
寸法
 許容差 基準
寸法
 許容差 基準
寸法
許容差 
M6 1.0 10 0
-0.2
11.5 13 0
-0.4
8.9 ±0.3 6 2.3 6.2 ±0.1 1.6
M8 1.25 14 0
-0.25
16.2 18 12.2 8.2 3 8.3 2.4
M10 1.5 17 19.6 22 13.7 ±0.4 9 3.6 10.3 2.6
M12 1.75 19 0
-0.35
21.9 24 15.4 10 4.2 12.3 3.2
ねじ精度・・・JIS B0205(1998)
表中に無いサイズ、ピッチなどについては、別途お問い合わせください。
改良の為に、寸法・仕様など予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

「E-LOCK SMART NUT」の仕様

仕様 材質 表面処理 在庫
N SWCH10R 三価クロメート 標準在庫品
SP SWCH10R・SWCH20K・SWCH45K・SCM435及びその他特殊材 - 受注生産
SS SUS304または相当材(SUSXM7・SUS304J3等) 生地 標準在庫品
ノンクロム処理・SGメッキ、溶融亜鉛めっき、ジオメット処理、コートなど、その他、材質・表面処理については、別途お問い合わせください。
仕様SPをお求めの場合は、別途お問い合わせください。

使用上の注意事項

機能を完全に発揮させるためには、ナット上部にあるフリクションリングからおねじの完全ねじ部が2ピッチ以上出るようにしてください。
ボルトはねじ精度JIS2級で、先端は面取りのあるものを使用してください。
ねじ込み及びねじ戻し時に、焼付き・かじり等が生じるおそれのある場合は、潤滑剤をご使用ください。
(使用するボルトの硬度が低硬度の場合は、潤滑性の特に高いものを使用してください。)
ナット溶接の場合にはフリクションリング及びねじ部への熱影響・溶接中に飛散するスラグ及び金属粒にご注意ください。
フリクションリング側からのねじ込みはできません。
ボルトのねじ部に機械加工(キーみぞ・ピン穴等)がある場合には弊社までご相談ください。
低軸力でのご使用や過酷な条件下でのご使用の際には事前に弊社までご相談ください。
フリクションリング及びクランプ部に異常な変形等が発生した場合には、ご使用を中止してください。
ご使用の際は上記の事項を厳守してください。
尚、ご不明な点などがございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。